広報部長 森川賢子
概要 平成17年12月に竹の台地域委員会の前身である竹の台ふれあいのまちづくり協議会が臨時総会を開き、全会一致で「竹の台地域情報局」の設置と必要資金の各団体からの協賛を決定しました。
福祉、防犯、環境と分かれた行政的情報提供を総合化することにより、地域のトータルの課題を住民に提供するため結成されました。
その後、平成23年4月に竹の台地域委員会広報部として位置付けられました。
主たる事業は、「竹の台総合新聞」の発行と地域ホームページ「竹の台地域コミュニティサイト」の運営。 編集委員には、一般住民に加えて、デザイナー、IT専門家、大学生ら普段では地域活動にはなじみのない層が多数参加しています。
「竹の台総合新聞」の編集は、全て住民の手作りです。
記事原稿は、編集委員に加えて、自治会、学校、児童館、NPOなどから提供を受けています。
広報部では、「竹の台あんぜん・安心ネット」として、地域の犯罪情報や新型インフルエンザや光化学スモッグなどの緊急情報を登録住民約300人に配信しています。
活動の成果は、マスコミにも大きく取り上げられました。
設立年 平成17年12月18日
予算規模 70万円